「Mossing」初回打合せ!

千葉県在住の中嶋 有花さんにデザインいただいた「Mossing」は、その独特な世界観に魅せられての採用となりました。

JAPAN、和柄、をテーマにしたときに「苔」をイメージされたその自然志向の感覚が、まさに日本人が育ててきた審美感をそのまま表すものであり、図案で表現された中嶋さんの「苔」の閑寂性には侘び寂びの美しさに通じるものがあると感じました。

そこで私たちは中嶋さんのデザインである「苔」に対し、配色のみをアレンジさせていただいたグレートーンの「石」(飛び石のイメージ)を合わせて、全体を「禅」のようなテーマで進めていくことを計画しました。

ただ、、、


その意気込みで取り掛かったものの、織物の構造にこの繊細なデザインを落とし込むのがとても難しく、なかなか精度を上げる施策が見つからない状況です。

協力を仰いでいるタオルメーカーさんとも何度となく打合せを繰り返しているのですが、経糸(たていと)と緯糸(よこいと)とパイル糸という限られた組織で、どこまで苔や石の立体感や閑寂性を表現できるか、今現在まだ検討を重ねている状況です。


引き続き進捗はこちらでご報告いたしますので、もう少しおまちください!

0コメント

  • 1000 / 1000